国を越えてより良い商品をお手元へ
日本を含むアジア圏でのヘルスケア事業ノウハウを活かし医療機関と連携をとり科学的根拠をもった独創的な製品を各国のニーズに合わせ開発してまいります。
1) 医薬品の輸出・越境EC販売開発
現地で注目のトレンド成分から商品企画を立案、商品デザイン・広告・PRまでローカライズした販売をサポート致します。
自社商材の海外進出を検討されるヘルスケア企業様の越境EC展開、ブランディングについてもサポートしております。
各国の販売提携先についてのご紹介も実店舗、オンライン共に商材に合わせ提案致します。


2)医療機関と連携した素材を開発・OEM製造・販売を受託
医薬品メーカーや健康食品メーカーなど民間の企業、研究所や大学などの研究機関、病院などの医療機関と連携して、新素材の共同開発を行っています。

〈当社開発オリジナル素材実績〉

砂漠人参カンカ
原産地:
新疆ウイグル自治区 タクラマカン砂漠南ホータン地域
砂漠人参カンカはタクラマカン砂漠特有の植物で、過酷な自然条件の中でも育つ極めて強靭な植物です。
シルクロード南路のホータン地域において、古来から活力の源として常食・愛用され、人々の健康を支えてきました。
近畿大学、京都薬科大学をはじめ、国内外の研究機関と産学提携し2007年1月に、カンカの研究組織「国際カンカ研究会」が発足。
同年3月15日、近畿大学にて第1回国際カンカシンポジウムが開催され、新たに発見された成分の報告や、抗酸化作用や血管拡張作用、認知症に対するカンカの機能性の研究成果も報告されました。
レスベラトロールの15倍のポリフェノールで抗酸化
- ●血管拡張作用(血流改善作用)
- ●更年期障害改善
- ●免疫賦活作用
- ●認知症改善作用
- ●肝臓保護作用
- ●抗疲労作用
- ●男性ホルモン様作用
- ●活性酸素阻害作用
- ●過酸化脂質抑制作用
- ●アンチエイジング
- ●美白作用
- ●女性ホルモン様作用
- ●肌の光老化抑制作用
2004年よりカンカエキス末をOEM製品や原材料として各方面に供給。 栽培から抽出まで一貫体制を実現して全てのラインを自社ラインで管理することが可能なため、常に安定した高い品質で供給させていただいています。 栽培はすべて、GAP栽培基地で行っています。
【ご注意】当社webページは、健康食品および化粧品業界の関係者の方・バイヤー様および関連業務に携わる方を対象として素材の情報提供を行っています。 一般の消費者様への情報提供ではございませんので、予めご了承ください。